ご希望の物件はありません。しかし、限りなく近い物はあります。

2012年5月10日
  1. 当たりが良く 南道路
  2. 駅から平坦で歩けて 徒歩10分位
  3. 静か
  4. 夜、道が明るい
  5. 土地の形が四角
  6. 道路と地盤がフラット
  7. カースペース
  8. 家と家の間がある
  9. 電柱・ゴミ置き場は他人の家の前
  10. 2階建て
  11. 都市ガス

ETC・・・・・

だいたい新築戸建てを探している方々の希望です。

100%無い物件を探されているのです。

予算が果てしなくあれば、そのような物件も作ることは可能なんでしょうけども・・・・・

高い買い物なので慎重にと思いますが、妥協できるところは妥協しないと、何も買えなくなりますよ。

上段の希望条件を変える考え方を下に書いてみました。

  1. 北道路 南向きの雛壇は?
  2. 15分でもイイのでは?
  3. どの程度の音まで許されるのでしょう?幹線道路以外であればほぼ静かです。
  4. 住宅街の夜道の明るさには限界があります。
  5. 四角い有効部分が広ければ良いのでは?
  6. 道路より高い方が陽当たり、プライバシーの確保が出来ます
  7. 近くに月極駐車場があれば良いのでは?カースペースが無いということはかなり安いのでは?
  8. 建ぺい率、容積率が高いと仕方がありません。
  9. 同上
  10. オール電化住宅にすれば?

新着賃貸情報!≪クリオ吉野町弐番館≫

2012年5月8日

本日より情報をオープンする新着ホヤホヤの賃貸マンション情報です!≪クリオ吉野町弐番館≫お問い合わせはお早めに!

横浜ブルーライン「吉野町駅」徒歩4分。京急「南太田駅」からも徒歩7分の好立地!1階と2階は店舗になっており1階にはクリーニング屋さんもあり3軒先にはファミリーレストラン「ガスト」、大型スーパーの「いなげや」も近隣にあります。生活するにはとっても便利な場所ですね。

お部屋は今回フルリノベーションしまして豪華仕様に仕上げました。

・システムキッチン(2口ガスコンロ)

・広々ユニットバス(浴室乾燥機付き)

・ウォシュレット

・防水パン

・照明器具

・フローリング

・壁紙張替及び塗り替え

【住所】 横浜市南区宮元町1-9-1

【構造】 鉄筋コンクリート造  7階建

【築年】 1990年 9月

【賃貸条件】 3階301号室角部屋 1SK(32.47㎡)2面バルコニー  賃料¥75,000 管理費¥5,000 礼金2ケ月 敷金1ヶ月 仲介手数料なし 保証会社利用可

☆日当たり良好の大変明るいお部屋です☆サービスルームはウォークインクローゼットに使ってしまうにはもったいないほどの広さです!すぐに内見出来ますのでご連絡ください!

※こちらは現在賃貸中です(平成27年4月)

 

 

 

 

不動産で日本に元気を!

2012年5月8日

不動産に関するニュースは、最近冴えないものばかりです。

不動産が野放し状態になって、所有者は整理する資金がなかったり、所有者がどこにいるかわからなかったり、
そういった不動産を自治体が片付ける権利を持たせる条例が一部でできています。

一方、最低敷地面積という法の縛りがあるために、土地を売ろうにも値段が高すぎで売れない。
半分にしようにもその規制があって分割できない…。

これらのことについては、私が言うまでもなく、すでに業界から規制緩和への運動を起こしているところですが、
もしこれらが少し、ほんの少しでも緩和されたら、これはめぐり巡って景気高揚に繋がるだろうと思っています。

たとえば、建蔽率40%・容積率60%という非常にゆっとりとした地域の…すべてとは言いませんが状況に応じて容積率を一部80%にするとか、

最低敷地面積を165㎡(50坪)を160㎡にするとかすれば、今まで売ろうにも売れなかった不動産が動き始めます。
買いたくても買えなかった人たちが家を持てるようになります。

不動産・建築に関わる仕事というのはとにかくたくさんあります。
仕事が増えるということは、今の時代とても貴重なことです。
(なにも不動産屋だけが儲かるという話ではありません)

ほんのちょっと、それも急にではなくて、例えば“2年先にこうしますよ”という方針だけでも決まれば、
気持ち的にも用意ができるというものです。

みんなが賛成する案なんて…ないですからね。

それに、法律を絶対視するということは、身体が大きくなったからといってベッドを大きくせずに自分の足先を切るようなものです。

ほんの少し枠組みを変えるだけで、相当、日本に元気を取り戻せると思うのですが。