賃貸物件も自由にカスタマイズ?

2012年5月31日

不動産のニュースの中に、「賃貸住宅にもカスタマイズの波が来ている」という記事が出ていました。

記事のポイントは、
部屋の造作をして構わない(=現状復帰の必要なし)という概念が今後一般化するか?

にありました。いきなりは無理でしょうけど、そういう需要があるのも事実でしょう。

なぜなら、以前なら、賃貸に住んだ後、夢のマイホーム購入という図式であったのが、賃貸のままでもいいか…という人も増えているのだそうで、
それなら少しくらいは部屋に造作したり、壁紙を替えたり…自分流にアレンジしたいと考えるものです。

一方で、賃貸物件を持つオーナーがいつもピリピリしている“空き室対策”の一手とも言えます。

そのニュースの中に日本人らしいなぁと思ったところがあります。

その物件は、完全に内装が自由…ではなく、いくつかの選択肢の中から壁紙を選んでもらう…という形でスタートするということ。

“自由”にまだ不慣れなのか、ちょっとさびしい気がしました。
日本では壁紙=白、という感覚が根強いのですが、確かに海外の部屋を思い出すと、白一色…は少なかった気がします。

海外の塗料メーカーのCMで、こんなのがありました。

ご主人が家に帰ると、奥さんが片手にペンキ缶、もう一方の手に塗る為のローラー。

奥さんが部屋(寝室)の壁を真っ赤に塗っていきます。

すると…と時間が飛んで、赤ちゃんが出来ている…というもの。

部屋のイメージを変えれば生活も変えられる!というオチでした。

色は人の感覚に作用すると聞いたことがありますし、研究も多いかと思います。

 

 

賃貸物件での自由な造作と原状回復不要の波は・・・進むのでしょうか?

入居者募集看板、のぼり

2012年5月29日

当社から約100M先に新築アパートが出来ました。

オーナー様より入居者の募集を依頼されましたので、

早速、気合いを入れて、(らしくない・・・)募集看板とのぼりを作成することにしました。

物件の詳細は、当社スタッフのゲンちゃん(女性スタッフ)までご連絡ください。

看板、のぼりはコチラ↓

 

 

新築賃貸マンションのご紹介≪アーサクラスト横浜≫②

2012年5月29日

本日は充実した設備の紹介をします。

1階バイク置き場(有料 大型:¥3,000 中型:¥2,000 原付:¥1,000)

駐輪場1台無料 都市ガス 光ネクスト対応 宅配BOX 玄関人感センサー エコ仕様(ペアガラス・エコジョーズ) シャワードレッサー オートロック TVモニター付きインターフォン 防犯カメラ(3台) セキュリティシステム(ALSOK) マイネットシステム デジタロックed BS エレベーター 浴室乾燥機 室内物干し 追い炊き機能付き 大型システムキッチン(3口コンロ) ウォシュレット エアコン

賃貸マンションにはあまり揃えられない豪華な設備です。この中でも注目したいのがセキュリティに関するシステムです。

1階はほぼ駐輪場になっていますが1部屋だけあります。プライベート感はとても味わえますが1階だと不安という方には、このようなセキュリティのしっかりしたマンションなら安心ですよ。窓には電動シャッターも付いてます(1階のみの特典です)もう1つ特典として専用トランクルームもありますので意外に生活しやすいかも知れません。

現在完成に向けて着々と工事が進んでいます。(最後の追い込みかも!)この素敵な物件は内見の価値ありです。

近隣にお勤めの皆様!会社帰りにでも気軽にお立ち寄りください。お待ちしております。