礼金なし!キャンペーン中≪エスコート横浜関内Ⅱ≫

2012年7月12日

横浜は昨日からの強風が吹き荒れています。時折すごく強い突風が吹き荒れますので皆様ご注意ください。

本日の賃貸マンションのご紹介は、大通り公園沿いにある≪エスコート横浜関内Ⅱ≫です。

横浜ブルーライン「伊勢佐木長者町駅」徒歩1分。

JR「関内駅」徒歩4分の好立地にあり「横浜スタジアム」へも歩いて行ける距離です。

野球好きの方なら、これからの季節毎日のように試合が見れますよ!

敷地内駐車場(月額¥25,000)や駐輪場(月額¥300)も完備。

晴れた休みの日には横浜の街をサイクリングしてみてください。きっと車の移動だけでは味わえない新発見があります。

【住所】 横浜市中区万代町3-5-9

【構造】 鉄筋コンクリート造  11階建て

【築年】 2003年 3月

【設備】 オートロック TVモニター付きインターホン ディンプルキー バス・トイレ別 エアコン ウォシュレット 敷地内ゴミ置き場 宅配BOX ガスコンロキッチン クローゼット シューズBOX フレッツ光

【賃貸条件】 6階  1K(19.84㎡) 賃料¥69,000 管理費¥6,000 礼金なし 敷金2ケ月(保証会社利用の場合敷金1ヶ月)

☆10階も募集中☆ 現地待ちあわせで内見出来ます!お電話下さい!

 

当社、ご近所のお店紹介 居酒屋「参」

2012年7月12日

居酒屋 「参」

阪東橋駅[4]から徒歩約1分

神奈川県横浜市南区高根町3丁目17

TEL045-262-0620

予約 可

串揚げがメインの、アットホームなお店です。
ベイスターズのサイン色紙が多数展示されていて、スタジアムでの試合観覧後のベイスターズファンたちが集まるお店です。
横浜市大病院も近いことで、病院関係者さんたちも仕事帰り、また打ち上げ等で利用されています。

自分の敷地の水道管の交換?

2012年7月10日

鉄と酸素というのは、とても相性が良くて・・・というか、鉄を酸化させてどんどん食べて行ってしまいます。それが錆というものです。

先日ある物件で地中にある水道管を掘り出してびっくり。

外からみたらもうサビサビでした。約40年前に埋められたものです。

外側がああだと管の中も…と心配になりますよね?

 

最近の管は、鉄管の内側にビニールがコーティングされているものが主流ですが、
その昔は、鋳鉄管がほとんどですから、お宅の敷地内の管の交換も…保守の計画の中に入れておいた方がいいですね。

その物件の水道管は内側にビニールコーティングしたものでしたが、外側が錆びてしまってはいけません。

水道管は、ステンレス、ビニールコーティングの鉄管、ポリ管が大別されますが、

ステンレス管にすると、錆びにくいものの費用がもっともかかります。

・・・ということで、ビニールコーティングの鉄管が主流になっているようです。

大昔になると、土管や、鉛管が使われているところもあるようですが、

さすがにあまりもう見かけませんね。