‘契約’ タグのついている投稿

横浜市南区の不動産会社栄都

海外投資家・・・契約書の考え方の違い

2012年3月8日 木曜日

先日、投資物件を取り扱っている業者へ訪問した所、最近は都心部での

売買は海外投資家、特にアジア圏の外国人のお客が多くなっている傾向

があるようです。

中国、台湾、韓国など…

特に赤坂付近では一棟ビルを全室外国人向けのテナントとして賃貸し

すこしずつ街並みが変化しているようです。

中には怪しい店舗も増えてきて赤坂のイメージが変貌しているところも

あるそうです。

日本経済の面から言えば海外投資家の存在は非常に大きな収益源になって

いることは明らかで、これからもその傾向は強くなっていくのではないでしょうか。

特に中国の投資家は“ジャパニーズブランド”を強く意識している方が

多くこれからも不動産投資に関しては増えていくのではないかと…

担当者の方は言われていました。

 

また、中国の方は文化の違い?か…契約書に

記名押印してもその効力をあまり重要に考えて

いない方もいるようです。

日本の場合は、契約書に記名押印すれば最終決済

 

としての心構えを持ちますが向こうの方はそれからでも途中で気に入らなければ当たり前の様に白紙に戻す

事もあるそうです。

不動産売買に限らず、契約書に記名押印する事は自分が承諾した証となるので

内容を良く理解した上で進めていくように心掛けたいものです。

当たり前すぎて今さら聞けないこと  ~契約~

2012年2月27日 月曜日

お客様からたまに聞く、単語に「本契約」「仮契約」があります。

一方、私たち不動産業者からすると、

「仮」も「本」も無いのですけど。

伺ってみると、仮契約は私たちがいう「契約」で、本契約は私たちがいう「決済(引き渡し)」のようです。

気をつけておかなければいけないのは、契約時に、「仮の契約だもんね」・・・と軽く思ってしまうことです。

契約が締結すれば、もちろんそれをもって契約は有効になります。
ですが、たいていの場合、「ローンの審査が決められた期限内に通らなければ白紙解約ですよ」という条文が載ります。ローンの審査が通らなければ(という自分の意思ではない理由で)契約は無いものになる可能性があるから「仮」と思われるのでしょうね。

先に書きましたように、「契約」であって「仮」ではありませんので、契約書に書いてある約束を守らなければ「違約」となり、契約書に定められた違約金を請求される立場となります。
一方、相手方が契約書に書いてあることを守らなければ、違約金を請求できる立場でもあります。もう、それなりの責任と義務が発生するのです。

ただ、あくまで契約は甲、乙・・・当事者同士のものなので、両者の話し合い(協議)が基本ですが、
仮・・・と思っていると大きなやけどを負いかねませんから注意してくださいね!

不動産仲介の実務を経験・・・しかし!

2012年2月23日 木曜日

先日、中古マンションを購入したいと言うお客様が来店し、希望条件に近い物件を

探し案内したところ、買主様も気に入って頂き即日申し込みまでして頂きました。

そして、契約に向けて司法書士への連絡・決済時の場所確保(銀行への連絡)・

買主様へ準備して頂く書類、費用、スケジュール確認・物件調査・火災保険加入等

準備を進めていきました。

…しかし!契約に向けての話を進めていく中で、買主が追い焚き機能付きの

お風呂でないとダメだと言いだしました。

申し込み時点で追い焚きが無い事は確認済みだったのですが…

急遽、リフォーム業者に物件を確認して頂き思ったよりも安く、工事期間も2~3日で

出来ることが分かりその旨買主へ報告しました。

 

 

またまた…しかし、買主は追い焚き機能が付いた状態でなければ契約できないと言いだしました。

そのためには、所有権を買主側に移転しないと工事は出来ない旨を説明したのですが

一向に理解・納得してもらえず、その状態では契約は出来ないという始末…。

ちなみに買主は、80歳近くで1Kタイプ(3点ユニット)を予定していました。

1Kタイプ(3点ユニット)で追い焚き機能付き物件はほとんどないのですが…

結局、契約は破棄になりました。

成約出来なかった事は非常に残念に思っていますが、仲介業の一連の流れ

(途中で終わってしまいましたが‥)を経験できたことは言葉で聞くよりもより理解できました。

今回の経験を無駄にせず、買主側との話の進め方など反省点もあるので今後の業務に活かせるように

取り組んでいきたいと思います。